バスター魔法

1.魔法のレベル

レベル拡大
(同一の魔法を込めたカードを一度に使えば効果を増やせます)
使用枚数
1枚
2枚
3枚
4枚
効果
1倍
2倍
4倍
8倍
攻撃力
人間
かすり傷
軽傷
中傷
重傷
幻獣
★★
★★★★
★×8
形容詞
(なし)
もっと
すげー
もっとすげー
レベル拡大

範囲拡大
(なんでもいいから余分3枚使えば範囲拡大)

使用枚数
5枚
+3枚
効果
10倍
12倍
全体化
攻撃力
人間
重傷気絶
重傷気絶
幻獣
★×10
★×12
形容詞
ちょー
ちょーすげー
みんな

2.戦闘魔法

瞬間的なダメージを与えます。魔法は普通直線的に飛びます。

名称 効果 解説
熱いぞ 炎の攻撃 攻撃力1
寒いぞ 冷気の攻撃 攻撃力1
痛いぞ 魔法エネルギー弾 攻撃力1
眠いぞ 眠たくさせる 抵抗に失敗すると眠ります。 他人はすぐ起こせます。
壊れちゃえ 生き物以外にダメージ 攻撃力1。鍵を壊して開けたりも可能
痺れちゃえ 電撃の攻撃 ダメージの変わりに麻痺させる(相手に抵抗されることもあり)ことも可能
光るぞ 閃光を浴びせて、一時的に相手の平衡感と視力を奪う。 目くらまし。(明るい場所では1分間/洞窟内などでは10分間)

3.補助魔法

効果時間は10分です。

名称 効果 解説
必中! 必ず命中させる 魔法を使った後、最初に行う10m以内の射撃や投擲を必ず成功させます。当たるか!の魔法が掛かったものに、実力で命中させることが出来ます。
がんばれ! 仲間一人の魔法を強化する 魔法を使った後、掛けられた人が最初に使う魔法のみ有効です。「がんばれ」だけは強化出来ません。いくつものがんばれが掛けられるとき。一番レベルの高いものの効果だけが現れます。
跳ぶぞ 魔法のジャンプ力 10mジャンプ出来ます。ジャンプできる高さから飛び降りても平気です。
当たるか! 命中を無効にする 魔法を使った後、掛けられた人が喰らった最初の命中が運良く当たらなかったことになります。必中!の魔法の掛かったものだけが、実力で命中させる可能性があります。
させるか! 行動に割り込み 1回だけ他人の行動に割り込むことが出来ます。魔法を使うことも普通の行動をとることも出来ます。
バリア! 攻撃を食い止める 自分の前方から来る全ての攻撃を1段階下げます。
貰っちゃえ 魔法の吸収 仕掛けられたバスター魔法を吸収してカードに取り込む。カードは吸収した魔法カードに変化。相手がレベル上昇に使った枚数のほうが多いならば「貰っちゃえ」カード分だけ使用カードが少なかったことになり、余分に使いすぎた場合は使用済みカードとなる。
でっかいぞ 巨大化させる 身長比で2倍の大きさにする。
ちっちゃいぞ 縮小化させる 身長比で1/2の大きさにする。
速いぞ 動きを速くする 2倍のスピード
遅いぞ 動きを遅くする 1/2のスピード
見えるぞ 無敵の視界を得る 霧・幻・暗闇などを無視して、昼間の屋外のように回りを見通すことが出来ます。薄い壁は色ガラスのように向こう側を透かして見えます。壁透視力能力は10センチ。
魔法剣 魔法の剣を作る 同数の攻撃魔法と同時に使って、野球のバットサイズの魔法の剣を作る。複数種類の攻撃魔法を組み合わせることも可能だが、効果が相反するものは攻撃力が相殺される。また自力で命中させなければならない。他人に渡すことも可能。攻撃力は使用魔法に準拠する。
強いぞ 防御力を上げる 1ポイント。人間に使えば1段階ダメージを弱める。
弱いぞ 防御力を下げる 1ポイント。人間に使えば1段階ダメージを強める。